講 大津百町 グランドオープンしました!

0811_01

里山十帖の姉妹館、8月10日「講 大津百町」がグランドオープンしました。ゴールデンウィークからプレ営業を重ねてきましたが、やっと昨日グランドオープン。応援してくださった皆様、どうもありがとうございます!

講 大津百町は「ステイファンディング」をコンセプトにしたホテル。皆様の宿泊を「投資」と考えて、街が蘇る仕組みを導入しています。現在はシャッター化の進む寂しい商店街ですが、2回目にお越しになられた時に、投資のリターンとして「新しい店が生まれていた!」というような感動をご提供できるように、様々な仕掛けを取り入れています。

具体的には「商店街で買って、食べて、飲んで」いただくために、ホテルにはコンシェルジュが常駐。大津の美味しい店や穴場の店をご紹介したり、夕方には無料の商店街お散歩ツアーを開催したり。商店街という実は閉じたコミュニティーに「観光客」という新しい風を入れることによって、自律的な活性化を目指すことをテーマにしています。さらに全国の入湯税とほぼ同じ、宿泊者一人あたり150円を地元の商店街に寄付することも大きな特徴です。

大津は京都駅からJRでわずか2駅9分。ヘタな京都よりはるかに便利な場所。国宝10件(64点) 重要文化財42件(720点)という三井寺をはじめ、源氏物語で有名な石山寺、比叡山延暦寺、琵琶湖の幸なども大津の観光資源。京都の影に隠れてマイナーではありますが、潜在的な観光資源は豊かです。

運営は自遊人&里山十帖。まるで行政主導のプロジェクトのようですが、「講 大津百町」は民間企業2社が始めた本気プロジェクト。そうとうなリスクを負って運営しています。ぜひ大津の街を楽しみに、京都観光のついでに「講 大津百町」にお越しください。

https://hotel-koo.com

0811_02

0811_03

0811_04

0811_05

0811_06

0811_07

2018-08-11 | Posted in information, recommend, rooms 

関連記事